8時東山動物園正門前広場に集合し、セレモニーをして出発。
今回の活動はタケノコ掘りです。朝からポツポツ雨が降り出していましたが、新緑の中を行くと相川水辺公園にかかる沢山の鯉のぼりが出迎えてくれました。
このところの垂井町はまだ少し寒いのと雨が少なかったのでタケノコの伸びが遅いみたいです。
いつものよう元88スタッフの I さんにタケノコの掘り方をご指導頂き、細いものや小さいものを合わせて100本位を頑張って掘りました。
小さな子もポンチョを着て雨の中での採取に夢中になります。
男性リーダーさんは来週のキャンプで使用する竹を沢山切らせて頂いていました。
ガレージをお借りしてタケノコを洗い参加家族分に分けました。
お昼ご飯をその場で済ませてセレモニーの後一山ずつタケノコを分けてもらい13時頃現地解散しました。
コメント