班キャンプ(2019.5.11-12明徳公園こどもキャンプ広場)

久しぶりに(何年か振り)お楽しみ班キャンプをしました。

2019511-12班キャンプ_190514_0025.jpg
8時30分スカウトハウス集合、2級章目指すスカウト2名は装備品の搬出をし、運搬をリーダーにお願いして、地図作業、座標読みを行い地図上に示された目的地を確認しました。

2019511-12班キャンプ_190514_0024.jpg
絶好のハイキング日和、、暑い。さあ出発です。10時10kmハイキングスタート。今日の班キャンプ場、明徳公園へ向かいます。

2019511-12班キャンプ_190514_0023.jpg
パトローリングの意味や方法を話ながら、にぎやかに楽しく初めはゆっくり、段々と快調に歩を進めていき、途中の水分補給もあって予定より20分遅れで11時20分香流川到着。

2019511-12班キャンプ_190514_0021-a.jpg

猪子石神社を経由して香流川沿いに一路、明徳公園北へ、

2019511-12班キャンプ_190514_0020.jpg

公園内の三等三角点のある、からす山に12時30分到着、

2019511-12班キャンプ_190514_0016.jpg

昼食と観察物のスケッチを行い13時こどもキャンプ広場にゴールしました。

2019511-12班キャンプ_190514_0015.jpg

まだまだ余裕のある2人です。

2019511-12班キャンプ_190514_0041.jpg

今回はにぎやかに進級カブスカウト2名にも参加してもらい活動することにしました。

2019511-12班キャンプ_190514_0037.jpg

13時明徳公園こどもキャンプ広場でカブ隊と合流、ボーイも1名遅れて参加、更に上進カブスカウトも加わり装備の運搬、設営をしました。

2019511-12班キャンプ_190514_0013.jpg

初めて結成したこの班は最初はなかなかまとまらず、指示する人も受ける人も学習です。

2019511-12班キャンプ_190514_0053.jpg
14時半からはM隊長指導でロープワーク、パイオニアリング、班長が流し台の設計図を描いたので皆で作成します完成すれば次回のK副長お庭での野外訓練に役立つので期待大です。

2019511-12班キャンプ_190514_0028.jpg
公園の隅では何やら神妙に面接が行われていました。

2019511-12班キャンプ_190514_0039.jpg

88団から隼章取得予定者が出ました。みんなも続け~~

2019511-12班キャンプ_190514_0036.jpg
16時スカウトだけで買い出しです。近くのスーパーへの道も探りながら、、。後ろからVS、RVSのお兄さんが黙って着いて行きます。遠回りして何とかたどり着きましたね。ガンバレ!

2019511-12班キャンプ_190514_0014.jpg

スーパーでは騒ぐ事もなくレシピに従い人数を調整しながら品物をカゴに入れて行きます。スカウト達は一生懸命です。

2019511-12班キャンプ_190514_0048.jpg

キャンブ場に戻ると調理です。休む暇はありません。組み食器を運んでくるカブスカウト。今夜はお母さんは作ってくれません。ガンバレ!ガンバレ!早く食べたいね。

2019511-12班キャンプ_190514_0011.jpg

火はどうするのか?ご飯は炊かないのか?リーダーは心配し気を揉んでいましたが、お兄さん達がブロックのかまど作りを指導しました。

2019511-12班キャンプ_190514_0009.jpg

リーダーが食べ終わってもまだ出来上がりません。

2019512_190514_0003.jpg

たぬきの親子が現れるとみんな追いかけて行ってしまい調理場は誰もいなくなるし・・・。飯ごう焦げない? いつ食べられる? 出来上がったのは19時半過ぎでした。

2019511-12班キャンプ_190514_0007.jpg

和風カレー鍋はたっぷり出来上がり、朝食でも食べることになりました。

2019511-12班キャンプ_190514_0006.jpg

片付けも指示がまとまりません。人を動かすのは大変ですしカブ隊は遊びに行ってしまいます。班長も正念場ですね。
21時にグリンバー会議を行いました。参加者は班長2名、副長2名、RVS、元RVSにも加わってもらい6名で行いました。明日の活動の改善に向けて話し合いました。

2019511-12班キャンプ_190514_0042.jpg
団委員さんや、リーダーさんから沢山の差し入れを頂き夜中までにぎやかに盛り上がりました。

2日目の朝は眩しいくらいの太陽の光で目が覚めました。スカウトも6時半ころ起き出してきて、ゆっくりゆっくり朝食の準備に取り掛かかっていました。

2019511-12班キャンプ_190514_0005.jpg

8時半に食事。

2019511-12班キャンプ_190514_0004.jpg
リーダーが急遽11時に帰らなくてはならなくなり、予定していた活動を中止して食事の後は撤収作業となりました。

2019511-12班キャンプ_190514_0002.jpg

応援で団委員長やBVS隊長にも来て頂き大きな装備を先に搬出してもらいます。ありがとうございました。

2019511-12班キャンプ_190514_0003.jpg


調理道具の片付け、テント干し、ひと段落したところで自由タイム、スカウト全員で残った参加費を使ってスーパーへアイスクリームを買いに行きました。何よりも嬉しそうな顔をしています。その後流し台の清掃、キャンプ広場のゴミ拾い。班長の声も響きます。今日は指名して指示が出来ています。成長しましたね。カブスカウトも素直に飛んできて、班長に言われた通りに働きます。

2019511-12班キャンプ_190514_0001.jpg

みんな本当に良く頑張りました。お迎えの保護者の方と一緒に買っておいた菓子パンで昼食をとり、13時残っている装備、個人装備を各車に積み込みスカウトハウスへ。13時半スカウトハウスで解散としました。お疲れ様でした。