朝の集合から危なそうな天気の中、今回はカブからローバーまでの全隊が車で岩村に向かった。途中のラジオで中津川雷雨の為、信号機と中央線が止まっているとの事。現地スタートの頃には曇りながら、落ちてくる雨もなく、ひんやりとしたすがすがしい岩村の美味しい空気を吸いながらウオーキングを楽しんだ。ゴール直前で土砂降りにあったが、その後の抽選会でそんな苦労も吹っ飛んだ。カボチャの重量当てでWカブ隊長が葡萄をゲットしたのに始まり、I副長、K副長、A母団委員、Sスカウト、Yスカウと次々に葡萄や米を獲得、そして最後にはIベンチャー隊長が一等賞品新米30kgを狙い通り?頂くという快挙を成し遂げた。当日、岩村町が用意した約90kgの米の内、ほぼ半分を88団が頂いたという輝かしい成果を残して岩村を後にした。荒天にもかかわらず元気に参加した事と日頃の奉仕の賜物だと考える。









コメント