岩村ウオークラリー(2008.9.23恵那市岩村)

農村景観日本一の古里さがし・・・・・美しい農村を眺めながら秋を堪能してきました。 7.4kmのコースをお堂を巡りながら美味しい枝豆やお漬け物、そしてお茶をいっぱいいただきました。スタート前のシロクマ班です。見学のT君も一緒に歩きました。                                    DSCN1047.JPG こちらはリス班です。今年度は両班ともかわいい班名です。女の子が多いからかな?                DSCN1046.JPG DSCN1062.JPG

カブ隊も全員参加で頑張りました。ここは一番きついコースですね!上で馬を見てきました。 DSCN1048.JPG 枝豆がとまりません・・・ほんとにおいしい!!DSCN1054.JPG DSCN1058.JPG DSCN1061.JPG DSCN1055.JPG イイ笑顔ですね~!DSCN1056.JPG DSCN1080.JPG 当選しましたよ~!カボチャの重量当てで我が団から3名も表彰されました。残念ながら今年はお米は当たりませんでしたが・・・。みんな期待でいっぱい!!一番前で発表を待ちました。DSCN1076.JPG